1・2回目接種
令和6年3月31日まで
令和5年9月20日から、1・2回目接種にファイザー社製XBB.1.5対応1価ワクチンを使用します。
1・2回目接種の予約
12歳以上の方
以下のリンク先に掲載されているワクチン接種が受けられる医療機関にお問い合わせください。
小児(5歳以上11歳以下)の方
以下のリンク先に掲載されている小児接種が可能な医療機関にお問い合わせください。
都庁の大規模接種会場
上記のほか、都庁が設置している大規模接種会場(都庁北展望室)でも木曜日から日曜日に接種できます。
1.接種対象者
12歳以上の杉並区民
2.接種費用
無料です。(全額公費負担)
【注意】新型コロナワクチンに便乗した詐欺行為等にご注意ください。
行政機関等が新型コロナワクチン接種に関して現金を要求することはありません。
不安に思った時や困った場合は警察署や国民生活センターにご相談ください。
・新型コロナワクチン詐欺 消費者ホットライン:0120-797-188
・警察相談専用電話:♯9110
・杉並警察署 電話:03-3314-0110
高井戸警察署 電話:03-3332-0110
荻窪警察署 電話:03-3397-0110
3.接種回数と接種の間隔
原則同じ種類のワクチンを2回接種します。
ファイザー社のワクチンでは、通常1回目の接種から3週間後に2回目の接種を受けます。1回目から3週間を超えた場合には、できるだけ早く2回目の接種を受けてください。
【注意】9月20日から使用するファイザー社製ワクチンの種類が、オミクロン株XBB.1.5に変更になります。1回目に従来型ファイザー・オミクロン株対応ファイザー(BA.1、BA.4-5)を接種し、2回目にオミクロン株XBB.1.5対応ファイザーを接種する場合、2回目接種予定日時点で1回目接種から28日以上経過している必要があります。
このページに関するお問い合わせ
杉並区新型コロナワクチン接種コールセンター
電話:0120-023-015(フリーダイヤル) ファクス:03-3391-2670