令和4年度 就学援助について(4年4月1日)
就学援助は、区内在住で国公立小中学校に通学している児童・生徒の保護者に対し、学用品や給食など学校で必要な費用の一部を区が援助する制度です。
- 対象者
-
区内在住の児童・生徒と同居の保護者で、次のいずれかに該当する方
- 現在、福祉事務所の生活保護を受けている
- 3年4月1日以降に、生活保護が停止・廃止になった
- 3年中の世帯員全員の総所得金額の合計が、教育委員会で定める認定基準額以下の世帯
- 申し込み方法
- 申請書(区立小中学校または学務課就学奨励担当〔区役所東棟6階〕で配布)を、学務課就学奨励担当または在学校へ提出してください。区外の学校に通学している児童・生徒の保護者は、学務課就学奨励担当(電話:03-3312-2111(代表))へお問い合わせください。
このページに関するお問い合わせ
教育委員会事務局学務課就学奨励担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0761(直通) ファクス:03-5307-0692