教職員等による区立学校校庭の自主安全点検結果について(5年6月30日更新)

 

ページ番号1087959  更新日 令和5年6月30日 印刷 

(注)令和5年6月26日より教職員等による区立学校校庭の自主安全点検結果について、更新するページを変更しました。今後は外部委託による区立学校等の校庭調査結果と併せて、以下リンク先のページで更新をしますので、そちらをご覧ください。

 令和5年5月12日にお知らせした「区立小学校校庭でラインマーカーとして使用されたと思われる釘により児童が負傷した事故」を受け、5月12日(金曜日)から6月16日(金曜日)正午の間に学校教職員等により行った自主安全点検の結果について、以下のとおりお知らせいたします。金属探知機を用いた校庭調査による除去数も併せて記載しておりますが、詳しくは『区立学校等校庭調査 作業結果及び実施予定日の報告』をご確認ください。
 なお、この安全点検の結果、発見した釘等については全て除去をいたしましたが、教育委員会といたしましては、引き続き安全点検を実施して参ります。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

教育委員会事務局済美教育センター
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内2丁目5番26号
電話:03-3311-0021(直通) ファクス:03-3311-0402