再交付申請書(マル乳・マル子)(申請書ダウンロード)

 

ページ番号1006000  更新日 令和3年11月25日 印刷 

届出・申請が必要なとき

マル乳・マル子医療証を紛失、破損、汚損したとき

届出・申請ができる方

マル乳・マル子医療証に記載されている保護者。

届出・申請のときに必要なもの

  • 医療証再交付申請書
  • 申請者の本人確認ができる公的証明書等(マイナンバーカード、健康保険証、パスポート、運転免許証など)

窓口

  • 子ども家庭部管理課子ども医療・手当係(区役所東棟3階)
  • 区民課区民係(区役所東棟1階)
  • 区民事務所

子ども家庭部管理課では郵送による申請も受け付けています。
【郵送先】
杉並区役所子ども家庭部管理課子ども医療・手当係
〒166-8570 杉並区阿佐谷南1丁目15番1号

所要日数

窓口での申請:原則として即日交付
郵送での申請:お手元に届くまで2~5日程度かかります。

この届出・申請についてのご案内

医療証で保護者となっている方又は対象乳幼児等と住民票が同一世帯の方が申請する場合

公的機関が発行する身分証明書等(マイナンバーカード、健康保険者証、パスポート、運転免許証など)で、申請者の本人確認ができれば窓口で交付します。本人確認ができなければ郵送します。

別住所の家族が申請される場合(同住所で住民票が別世帯の方も含みます)

医療証で保護者となっている方の住所へ郵送します。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部管理課子ども医療・手当係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表)、03-5307-0785(直通) ファクス:03-5307-0686