90周年関連イベント
区や関係団体等が主催するイベント等に「区制施行90周年」の冠を付し、記念事業の趣旨を盛り込んで実施します。
これから実施するイベント等
【5年3月に実施するイベント】
「内田秀五郎一代記」玉川 太福 浪曲公演予定
「東京高円寺阿波おどり特別公演」 公演予定
終了したイベント等
- (5年2月19日)センターまつり(永福和泉地域区民センター)
- (5年1月30日)区役所ロビーコンサート 細田工務店は、音楽を楽しむひとときを応援します。(杉並区役所)
- (12月17日)すぎなみ教育シンポジウム2022(高円寺学園ほか)
- (12月6日~11日)区制施行90周年記念事業 原水爆禁止署名運動パネル展示(荻窪地域区民センター)
- (12月4日)杉並区次世代育成基金 創設10周年記念展(杉並公会堂)
- (12月4日)区制施行90周年記念事業 こども伝統芸能わくわく体験(座・高円寺)
- (11月20日)区制施行90周年記念事業 第36回杉並郷土芸能大会(勤労福祉会館)
- (11月13日)杉並清掃工場環境フェア2022
- (11月12日)令和4年度杉並区総合震災訓練(桃井原っぱ公園)
- (11月5日~30日)区制90周年記念事業 原水爆禁止署名運動パネル展示(中央図書館)
- (11月5日・6日)すぎなみフェスタ2022(桃井原っぱ公園ほか)
- (11月5日・6日)「challenge(チャレンジ)障がいのある画伯の描く世界」作品展示・販売(桃井原っぱ公園)
- (10月30日)きた!きた!高円寺まつり 2022(高円寺北区民集会所)
- (10月16日)第13回すぎなみ舞祭(下高井戸おおぞら公園)
- (10月15日)区制施行90周年記念事業 「東京ごみ戦争」記念講演 (座・高円寺)
- (10月13日~16日)区制施行90周年記念事業 東京高円寺阿波おどり演劇「高円寺が踊る」(座・高円寺)
- (10月1日・2日)高井戸センターまつり(高井戸地域区民センター)
- (10月1日・2日)すぎなみエコ路地フェスタ2022(環境活動推進センター)
- (10月1日)区制施行90周年記念式典の模様の配信しています
- (9月17日~10月30日)区制施行90周年記念特別展「杉並激動の昭和戦前史展」(郷土博物館)
- (9月17日~10月30日)区制施行90周年記念企画展「内田秀五郎のしごと 杉並発展の基礎を築いた郷土の偉人」(郷土博物館分館)
- (9月17日)杉並区区制施行90周年記念事業「内田秀五郎と井荻町土地区画整理」(西荻地域区民センター)
- (9月12日)区役所ロビーコンサート 細田工務店は、音楽を楽しむひとときを応援します。(杉並区役所)
- (8月20日)区制施行90周年記念講演会「原水爆禁止署名運動」(座・高円寺)
- (7月29日まで)地域で善い行いをしている方を推薦してください
- (7月4日)【杉並区区制施行90周年】交響詩「鼓吹(こすい)の桜」初演コンサート(西荻地域区民センター)
- (5月17日)荻窪の地域ロゴマークお披露目会のご案内
- (5月15日)阿佐谷地域区民センター オープニングフェスティバル「再発見 シン・阿佐谷」を開催します
関連情報
このページに関するお問い合わせ
総務部総務課記念事業担当
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-3312-9912