訪問育児サポーター

 

ページ番号1004732  更新日 令和2年9月23日 印刷 

区内在住の0歳のお子さんのいるご家庭を区の専門研修を受けたサポーターが3回(多胎児の場合は6回)まで訪問し、お話を聞いたり育児の仕方を一緒に考えたりします。

子育ての心配事あれこれ

  • 赤ちゃんと二人きりでちょっと不安
  • 話し相手が欲しい
  • 近くに頼る人や友達がいなくてさみしい
  • 抱っこしても泣き止まない時に困ってしまう
  • 離乳食の作り方がわからない
  • お風呂の入れ方がむずかしい
  • 家事と育児の両立方法を知りたい
  • 上の子が赤ちゃん返りしてしまった
  • 赤ちゃんと出かけられる場所を知りたい

サポーターの支援内容について

サポーターとは、育児経験や子育て支援活動経験があり、「訪問育児サポーター」としての研修を受けた区民の方です。
お父さん、お母さんの気持ちに寄り添い、じっくりお話をうかがい、子育ての心配事となっていることをどうしたら解決していけるのかなど、一緒に考えたり、一緒にやってみたりします。

例えば・・離乳食のちょっとした工夫・赤ちゃんとのふれあい方・赤ちゃんとの基本的生活について(授乳・睡眠・入浴・生活リズム)・事故防止・家事との両立・兄姉との関係について・地域のことなど
地域の子育て情報や利用できる子育て支援サービスのご案内をします。

(注意)

  • 家事代行サービス、ベビーシッターとは異なります。
  • 外出の同行はできません。
利用対象者
区内在住の0歳のお子さんがいる家庭(お子さんの満1歳の誕生月の末日まで)
利用回数
3回まで(多胎児の場合は、6回まで)
訪問時間
2時間以内
費用
無料
訪問日時
月曜日~金曜日、午前9時~午後5時(土曜日曜祝日・年末年始12月29日~1月3日を除く)

申し込み受付について

受付日時
月曜日~金曜日、午前8時30分~午後5時
(土曜日・日曜日・祝日、年末年始12月29日~1月3日を除く)
申し込み

社会福祉法人杉並区社会福祉協議会
杉並区天沼3丁目19番16号 ウェルファーム杉並複合施設棟2階
電話:03-5347-1018、ファクス:03-5347-2061

ご利用の流れ

利用の流れ:【手順1】杉並区社会福祉協議会にお電話で申し込みをします。【手順2】コーディネータ(社会福祉協議会職員)が訪問し、申し込み書の受付とサポート内容の確認をします。(注)お子さんの住所と生年月日を確認するため、乳幼児医療証・住民票などを提示してください。【手順3】訪問育児サポーターが、ご自宅を訪問します。訪問先とはお子さんの住所地です。(区外のお母さんが区内の実家に里帰りしている場合は対象となりません)

問い合わせ先

社会福祉法人杉並区社会福祉協議会
電話:03-5347-1018、ファクス:03-5347-2061

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部地域子育て支援課地域子育て支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686