現在位置: 杉並区公式ホームページ > 子ども・子育て・教育 > 子育て > 育児 > 杉並区一時預かり利用申込みシステム
印刷
ここから本文です。
ページID : 19596
更新日 : 2025年4月30日
杉並区一時預かり利用申込みシステム
目次
子ども・子育てプラザと子育てサポートセンターでの一時預かりについて、スマートフォン等から空き枠の確認や申込みを行うことができる利用申込みシステムの登録を令和7年4月1日から開始しました。
一時預かりの予約がオンラインでできるようになります(PDF:563KB)
令和7年6月2日のご利用分から、利用申込みシステムで面談申込みや利用申込みができるようになります。令和7年6月2日以降の利用申込みは、原則、電話または窓口では受付けできませんので、あらかじめご了承ください。令和7年5月31日ご利用分までの利用申込みは従来どおり電話または窓口で受付けます。
また、利用者登録を行う前に下記の内容及び操作マニュアルをご確認ください。
利用者登録について
アカウント数は1家庭1アカウントとなります。アカウント登録を複数してしまった場合は、不要なアカウントを削除してください。なお、1つのアカウントに複数のお子さまを登録することができます。
子ども・子育てプラザをご利用する方へ
面談申込み
面談希望日3週間前の9時から3日前の午後5時まで予約をすることができます。キャンセルをする場合は、前日の9時までに行ってください。(注)期限日が休館日の場合は、前開館日となります。
利用申込み
利用希望日1か月前の9時から3日前の午後5時まで予約をすることができます。キャンセルをする場合は、3日前の午後5時までに行ってください。それ以降にキャンセルされる場合は施設に直接お電話ください。(注)期限日が休館日の場合は、前開館日となります。
面談の結果を基に、施設が利用許可を出すとメールが届きますので、メールが届き次第、利用予約をすることができます。
面談を既に受けたことがある施設については、改めての面談申込みは不要です。利用者登録後3営業日以内にメールが届きますので、メールが届き次第、利用予約をすることができます。メールが届かない場合は、子育て支援係にご連絡ください。
子育てサポートセンターをご利用する方へ
面談申込み
- 子育てサポートセンターの面談を受けたことがない方
6月2日分以降は利用申込みシステムで面談申込みをお願いいたします。面談申込みをしていただいた後、面談日時の調整のため、施設からお電話いたしますので、ご連絡をお待ちください(施設の利用状況によっては、ご希望の日時に面談を行えない場合もございます。あらかじめご了承ください)。面談実施後、面談の経緯を基に、施設が利用許可を行うと「面談施設の利用についてのご案内」のメールが届きます。メールが届き次第、利用申込みシステムで利用申込みを行うことができます。
(注)子育てサポートセンターの面談を受けたことがない方で5月31日までの面談実施を希望する方は、電話で申込みをお願いいたします(施設の利用状況によっては、ご希望の日時に面談を行えない場合もございます。あらかじめご了承ください)。 - 子育てサポートセンターを既にご利用いただいたことがある方・子育てサポートセンターの面談を受けたことがある方
子育てサポートセンターを既にご利用いただいたことがある方・子育てサポートセンターの面談を受けたことがある方については、改めての面談申込みは不要です。ご登録いただいた情報を確認しまして施設が利用許可を行います。
施設が利用を許可したかどうかは、利用申込みシステムのメニューの『予約状況を確認する』から確認できます。面談申込の状態の項目が『許可済』となっておりましたら、施設の利用許可が済んでいるということになり、令和7年6月2日のご利用分から利用申込みシステムで利用申込みをすることできます。
5月19日以前にアカウント登録した方で5月22日になっても面談申込の状態が『許可済』になっていない方がおりましたら利用を希望する子育てサポートセンターまでご相談ください。5月1日以降に施設が利用許可を行った方には「面談施設の利用についてのご案内」のメールが届きます。ご了承ください。
利用申込み
利用希望日の1週間前の8時30分から1日前の8時30分まで利用申込みシステムで利用申込みをすることができます。利用をキャンセルされる場合は、1日前の8時30分まで利用申込みシステムでキャンセル手続きをお願いいたします。これより後にキャンセルされる場合は施設に電話でご連絡ください。
操作マニュアル
利用者登録から利用予約ができるようになるまでの基本的な流れ等ご案内しておりますので、システムを利用する前に一度ご確認ください。
お問い合わせ先
子ども家庭部地域子育て支援課子育て支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0686
子ども家庭部保育課保育支援係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話番号:03-3312-2111
ファクス番号:03-5307-0686
ここまでが本文です。