上高井戸児童館からのお知らせ

 

ページ番号1024869  更新日 令和5年3月25日 印刷 

引き続き、新型コロナウイルス感染症の感染予防及び感染拡大防止のため、最大限のご協力をお願いします。
児童館は通常運営を行っていますが、一部運営方法等を変更しています。詳しくは以下のお知らせをご覧ください。
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

施設情報

住所
〒168-0072 杉並区高井戸東1丁目18番5号
電話番号
03-3304-4773
お休み
第2土曜日、こどもの日を除いた祝日、年末年始(12月28日から1月4日)
(注1)令和4年4月より館内整理日が「第2月曜日」から「第2土曜日」に変わりました。
開館時間

月曜日から金曜日:午前10時から午後6時
土曜日・日曜日:午前9時から午後5時

(注2)正午から午後1時の時間は小学生以上は利用できません。

(注3)新型コロナウイルス感染予防のため、月曜日から金曜日の乳幼児親子の利用時間は、午前10時から午後4時となります。

親子・団体利用(サンカード)の日

日曜日

上高井戸児童館の取り組み

上高井戸児童館のおたより

児童館でおこなうプログラムやイベント、ゆうキッズの特別プログラムなどは、児童館で発行する毎月のおたよりをご覧ください。また、おたよりは近隣の区立小学校をとおして全校児童に配布しています。
詳しくは、児童館にお問い合わせください。

上高井戸児童館のゆうキッズ

ゆうキッズは年間をとおして実施しているプログラムです。未就学児と保護者の方が対象です。毎週おおむね決まった時間に実施していますので、お気軽にお越しください。
小学校の長期休業期間や行事・特別プログラムなどのため実施しない日がありますので、詳しいスケジュールは毎月のおたよりでご確認ください。ご不明な点は、児童館にお問い合わせください。

ゆうキッズ
プログラム【対象】 曜日・時間 主な内容

ゆうキッズスタート事業
ラッコタイム
【ねんねの赤ちゃん】

毎週火曜日
午前10時45分から11時15分まで

ふれあいあそび、ミニ工作、おしゃべりタイムなどをしています。

ひよこタイム

【ハイハイorつかまり立ちができたら】

毎週火曜日
午前11時15分から11時45分まで

ふれあいあそび、ミニ工作、1歳のお誕生会などをしています。

コアラタイム
【ひとり歩きが上手になったら】

毎週木曜日
午前11時から11時30分まで

手あそび、体操、ミニ工作などをしています。

うさぎタイム

【元気にかけっこできたら】

毎週金曜日
午前11時から11時30分まで

手あそび、体操、ミニ工作などをしています。

のりものタイム

【乳幼児親子】

毎週月曜日・水曜日

午前10時から午後1時まで

コンビカーなどの乗用玩具をはじめ、乳幼児向けの玩具で自由に遊べます。

火曜・木曜・金曜日の各タイム開始前や、タイムがない日も、乗り物で遊べます。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

 

このページに関するお問い合わせ

子ども家庭部児童青少年課上高井戸児童館
〒168-0072 東京都杉並区高井戸東1丁目18番5号
電話:03-3304-4773(直通)