あそびと学び
おうちでの遊び(絵本、おもちゃ紹介)、習い事、セミナー、講演、講座情報等に関する記事です。
- 「初めての住まい購入」講習会に参加してきました(令和5年5月1日)
- [小学校ICT教育]先生にインタビューしてみました【トラブルはあるの?】(令和5年2月15日)
- [小学校ICT教育]小学2年生タブレット授業の潜入レポート【令和キッズの新常識】(令和5年1月15日)
- 幼稚園年少さんの1日を追ってみました(令和4年9月1日)
- いまどき幼稚園事情 アンケート2021(令和3年9月1日)
- 方南和泉青少年育成委員会主催 オンライン工作教室に参加してきました(令和3年5月1日)
- 方南小学校支援本部主催 わくわく電子工作実習(お試し版)(令和3年4月15日)
- プログラミング学習って、皆さんご存知でしょうか?(令和2年12月15日)
- 作って遊ぼう おうち時間 その3「絵合わせゲーム」(令和2年5月20日)
- 作って遊ぼう おうち時間 その2 「玉入れ」(令和2年5月20日)
- 作って遊ぼう おうち時間 その1「ボール投げ」(令和2年5月15日)
- 子育て応援券が使える「プリザーブドフラワー教室」(令和2年4月1日)
- 家族みんなで「お家で楽しくアナログゲーム」(令和2年3月5日)
- 杉並区で手持ち花火ができる場所(令和元年7月1日)
- プレ幼稚園は早めがおすすめ(平成30年4月15日)
- いまどき幼稚園事情 アンケート2017(平成29年9月1日)
- 幼稚園に行ってきました その3「光塩女子学院幼稚園」(平成29年8月1日)
- 幼稚園に行ってきました その2「世尊院幼稚園」(平成29年8月1日)
- 幼稚園に行ってきました その1「聖心学園幼稚園」(平成29年7月15日)
- ならいごとをはじめよう。「親子スイミング」(平成29年5月1日)
- ママのための確定申告の話(平成29年1月17日)
- とある家庭の習い事事情 その2 キンボール(平成28年2月15日)
- 中央図書館・あかちゃんタイムに行ってきました! (平成27年10月15日)
- とある家庭の習い事事情 その1 (平成27年8月15日)
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部管理課庶務係
〒166-8570 東京都杉並区阿佐谷南1丁目15番1号
電話:03-3312-2111(代表) ファクス:03-5307-0686