新着更新情報
区が発信した新型コロナウイルス感染症に関する情報を、更新日順に掲載しています。
お問い合わせは各ページの連絡先へお願いします。
令和3年1月
- 区内医療機関である河北総合病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(3年1月18日)
- 各種区民相談の実施状況(2年3月6日、3年1月15日更新)
- 区内の小規模多機能型居宅介護事業所(2)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日、15日更新)
- 住居確保給付金の支給事業の令和3年1月以降の改正点(3年1月15日更新)
- 住居確保給付金の支給事業(3年1月15日更新)
- 感染症関係通知(3年1月14日更新)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴うイベント等の中止について(2年2月19日、3年1月14日更新)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所(2)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日、14日更新)
- 区内医療機関である河北総合病院の職員及び患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(3年1月13日)
- 杉並区議会議員の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内小規模保育事業所(2)園児及び保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(3年1月13日)
- 区内事業所内保育事業所園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内小規模保育事業所(2)園児及び保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(3年1月13日)
- 区内小規模保育事業所(1)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内の障害者施設(3)で利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所(5)入居者の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所(4)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所(3)入居者の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月13日)
- 区内私立保育園(10)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月7日、13日更新)
- 住民票等の届け出や手続きは、休み明けなどの混雑時を避けてください(3年1月13日)
- 窓口に来なくても郵送等でできる手続き(2年3月3日、3年1月8日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(6)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(3年1月7日)
- 区内の通所介護事業所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(3年1月2日、7日更新)
- 区内の特別養護老人ホーム(4)の職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(3年1月2日、5日更新)
- 出産等に不安を抱えている妊産婦の方へ(2年4月28日、3年1月4日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(6)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(3年1月4日)
- 区内私立保育園(9)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(3年1月4日)
- 発熱等の症状がある方は、まず「電話」でご相談ください(2年11月1日、3年1月4日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(5)利用者及び職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(3年1月2日)
令和2年12月
- 旅館・公衆浴場・興行場など(2年12月31日更新)
- 住宅宿泊事業(民泊)(2年12月31日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(5)利用者及び職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年12月28日)
- 区内私立保育園(9)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年12月28日)
- 区内の介護老人保健施設の職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(2年12月25日、28日更新)
- お買い物で総額2億円が当たる「杉並商店街応援キャンペーン」(2年11月1日、12月25日更新)
- 区内の特別養護老人ホーム(3)の職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年12月23日、25日更新)
- 区内の小規模多機能型居宅介護事業所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月22日、25日更新)
- 区立四宮森児童館職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月23日)
- 薬事関係通知(2年12月22日更新)
- 荻窪病院の診療等が全面再開されます(第5報)(2年12月22日)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(3)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年12月2日、21日更新)
- 医務関係通知(2年12月21日更新)
- 区内の特別養護老人ホーム(3)の職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年12月21日)
- 区内の特別養護老人ホーム(2)の職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(2年12月17日、21日更新)
- 区自転車駐車場の職員1名に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年12月18日)
- 区立高円寺地域区民センター利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月17日)
- 区立荻窪体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月17日)
- 杉並区役所本庁舎に勤務する職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月17日)
- 区立上井草スポーツセンター(5)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月16日)
- 区立上井草スポーツセンター(4)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月16日)
- 区立保育園(2)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年12月16日)
- おうちで児童館・おうちでプラザ(2年12月16日更新)
- 【国民健康保険】新型コロナウイルス感染症に伴う傷病手当金の支給について、適用期間を延長します(2年4月1日、12月15日更新)
- 区立保育園(2)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年12月14日)
- ひとり親世帯臨時特別給付金「基本給付」を再支給します(2年12月12日)
- 区自転車駐車場の職員1名に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年12月11日)
- 区立上井草スポーツセンター(3)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月2日、11日更新)
- 食品等取り扱い事業者の皆さまへ(新型コロナウイルス関連)(2年12月10日更新)
- 区内医療機関である荻窪病院の看護師に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第4報)(2年12月8日)
- 杉並区就労支援センター職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年12月4日)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第6報)(2年12月3日)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(4)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月30日、12月3日更新)
- 区内私立保育園(8)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月30日、12月2日更新)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第5報)(2年12月1日)
令和2年11月
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(3)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月20日、30日更新)
- 区立妙正寺体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月20日、30日更新)
- 区立高円寺北区民集会所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月29日)
- Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン Tokyo(トーキョー)アナログ食事券の引換券申込はがきについて(2年11月19日、28日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(3)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年11月27日)
- 区内医療機関である荻窪病院の看護師に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第3報)(2年11月27日)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第4報)(2年11月24日)
- 区内私立保育園(7)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月24日、同日更新)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(2)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年11月23日)
- 区内医療機関である荻窪病院の看護師に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年11月22日)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年11月21日)
- 区内の地域密着型通所介護事業所(2)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年11月20日)
- 区内医療機関である荻窪病院の看護師に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年11月20日)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年11月18日)
- 区立上井草スポーツセンター(2)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月18日)
- 区立三谷小学校教職員及び児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年11月17日)
- 区道におけるテラス営業などのための道路占用許可基準の緩和について(2年6月24日、11月16日更新)
- 区立天沼区民集会所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月15日)
- 区内私立保育園(6)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月9日、10日更新)
- 区立荻窪地域区民センター(2)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年11月6日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第4報)(2年11月2日)
- 新型コロナウイルス感染症に関連して、生活環境の変化等でストレスを抱えている皆様へ(2年11月1日)
- 子育て応援券事業における新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う自粛要請期間の対応について(2年11月1日)
令和2年10月
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年10月27日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年10月27日)
- 区内の認知症対応型共同生活介護事業所職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年10月26日)
- 区立上井草スポーツセンター利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年10月25日)
- 区立荻窪地域区民センター(1)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年10月25日)
- 【第3期】杉並区新しい芸術鑑賞様式助成金について(2年6月18日、10月20日更新)
- 区立妙正寺体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年10月12日)
- 区専門相談の相談員の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年10月12日)
- 区立永福体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年10月10日)
- 新型コロナウイルス感染症に関する中小企業支援について(2年10月9日更新)
- 区立永福体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年10月8日)
令和2年9月
- 区内の児童発達支援事業所(2)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年9月28日)
- 区立久我山会館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年9月27日)
- PCR検査バスによる検査を開始します(2年9月25日)
- 区内の児童発達支援事業所(2)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年9月24日)
- 区立子ども・子育てプラザ成田西職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年9月16日)
- 区立子ども・子育てプラザ成田西職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年9月16日)
- 新型コロナウイルス感染症に伴う住民税(特別区民税・都民税)の猶予制度について(2年3月24日、9月15日更新)
- 区立子ども・子育てプラザ成田西職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年9月14日)
- 区内私立保育園(5)園児の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年9月3日、7日更新)
令和2年8月
- 区内の地域密着型通所介護事業所利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月25日、31日更新)
- 区立阿佐谷地域区民センター利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月29日、30日更新)
- 区立高井戸第二小学校児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月29日)
- 区立井草地域区民センター利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月22日、27日更新)
- 区立高井戸第二小学校児童の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月26日)
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(2)利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月22日、26日更新)
- 妊婦向けマスクの配布について(2年4月22日、8月24日更新)
- 区内の高齢者通所介護事業所職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月14日、21日更新)
- 区内の障害者グループホーム(2)で職員及び入居者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年8月14日、21日更新)
- 区立ゆうゆう高円寺北館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年8月18日)
- 区立すぎのき生活園で利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年8月13日、17日更新)
- 区内の特別養護老人ホームの看護職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第3報)(2年8月14日)
- 区立すぎのき生活園で利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年8月13日、17日更新)
- 区内の特別養護老人ホームの看護職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第3報)(2年8月14日)
- 区内医療機関である阿佐谷すずき診療所の患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年8月12日)
- 区内の障害者グループホーム(2)で職員及び入居者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月11日)
- 区内私立保育園(4)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第5報)(2年8月11日)
- 区内の特別養護老人ホームの看護職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年8月11日)
- 区立すぎのき生活園で利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月10日)
- 区内私立保育園(4)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第4報)(2年8月10日)
- 区立すぎのき生活園で利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月9日)
- 区内の障害者グループホーム(2)で職員及び入居者の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月9日)
- 区内私立保育園(4)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年8月8日)
- 区内医療機関である阿佐谷すずき診療所の患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年8月8日)
- 区立障害者生活介護施設職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月6日)
- 区内の特別養護老人ホームの看護職員に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年8月6日)
- 区内私立保育園(4)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月5日)
- 区内私立保育園(3)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月5日)
- 区内私立保育園(4)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月4日)
- 区内の障害者グループホーム(1)で職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年8月3日)
- 区立障害者生活介護施設職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月3日)
- 区内私立保育園(3)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月3日)
- 区内の児童発達支援事業所(1)の職員に新型コロナウイルス感染症の患者が発生しました(2年8月2日、3日更新)
- 区内の障害者グループホーム(1)で職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年8月1日)
令和2年7月
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う区内認可保育所等の特例措置について(2年7月31日)
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(1)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第4報)(2年7月30日)
- 区立学校の再開とそれに伴う学童クラブ等の対応について(2年2月28日、7月30日更新)
- 区立天沼中学校生徒の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年7月29日)
- 新型コロナウイルス感染症対策寄附金
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(1)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年7月27日)
- 区内私立保育園(2)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年7月27日)
- 区立天沼中学校生徒の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年7月26日)
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(1)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年7月24日)
- 区内の短期入所生活介護施設(高齢者ショートステイ)(1)職員の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年7月21日)
- 区内私立保育園(2)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年7月21日)
- 区内私立保育園(1)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第2報)(2年7月17日)
- 区内私立保育園(1)保育士の新型コロナウイルス感染が判明しました(第1報)(2年7月16日)
- 区立大宮前体育館利用者の新型コロナウイルス感染が判明しました(2年7月14日)
- 区立重症心身障害児通所施設に通所する児童等に新型コロナウイルス感染症の患者が発生しました(第2報)(2年7月4日)
- 区立重症心身障害児通所施設に通所する児童の保護者に新型コロナウイルス感染症の患者が発生しました(第1報)(2年7月3日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響で各種保険料の納付が難しい方へ(2年4月22日、7月1日更新)
令和2年6月
- 【臨時】どこでも学べる どんどん学べる 休校期間中に活用できる学習材(2年6月30日更新)
- 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(2年6月30日更新)
- 杉並区文化・芸術発信の場継続給付金について(2年6月18日、29日更新)
- 【区独自支援】ひとり親世帯(児童育成手当受給者)の方へ臨時特別給付金を支給します(2年6月19日)
- (新型コロナウイルス関連)今後の保育施設及び区立子供園の対応について(2年4月8日、6月18日更新)
- 【再開します】公衆喫煙場所の一時利用停止について(2年5月1日、6月17日更新)
- 新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方及びごみ収集等について(2年3月30日、6月17日更新)
- 区立施設等を利用する方は新型コロナウイルス感染症対策にご協力ください(2年6月15日)
- 区長メッセージ「科学的な根拠に基づく的確なコロナ対策を進めていきます」(令和2年6月12日)
- 移動支援サービス事業所向け新型コロナウイルスの感染症に関する通知(2年6月2日更新)
令和2年5月
- 新型コロナウイルス感染症の影響等により家計が急変した世帯への就学援助について(2年5月27日)
- 城西病院の外来診療等が再開されます(第6報)(2年5月25日)
- 区内医療機関である城西病院で新たに患者2名の新型コロナウイルス感染が判明しました(第5報)(2年5月11日)
- 区自転車駐車場の管理人1名に新型コロナウイルスの感染が判明しました(2年5月8日)
- 「ミライトワ」「ソメイティ」を作ってみよう(2年5月8日更新)
- 区内医療機関である城西病院で新たに患者5名、看護師1名の新型コロナウイルス感染が判明しました(第4報)(2年5月4日)
- 区内医療機関である城西病院で新たに患者1名、看護師5名の新型コロナウイルス感染が判明しました(第3報)(2年5月3日)
令和2年4月
- 区内医療機関である城西病院の患者に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第2報)(2年4月30日)
- 区内医療機関である城西病院の看護師等に新型コロナウイルスの感染が判明しました(第1報)(2年4月30日)
- 【4月30日から】新型コロナウイルス感染症拡大の影響による資金融資・貸付に必要な証明書の手数料が無料になります(2年4月28日)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による休業や失業で、生活資金にお困りの方へ(2年4月3日、28日更新)
- 【東京都】商店街の新型コロナウイルス感染症対策への支援(2年4月24日)
- 介護保険事業者の皆様へのお願い(必ずお読み下さい)(2年4月20日更新)
- 地域医療の崩壊を食い止めたい!(令和2年4月17日)
- 新型コロナウイルス感染症に便乗した身に覚えのない商品の送り付けにご注意ください(2年4月17日)
- 東京都外国人新型コロナ生活相談センター(Tokyo Coronavirus Support Center for Foreign Residents)の開設(2年4月17日)
- 障害福祉サービス等事業所向け新型コロナウイルスの感染症に関する通知(2年4月13日更新)
- 京王バス永福町営業所のバス運転手1名に新型コロナウイルスの感染が判明しました(2年4月10日)
- 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、定期予防接種の接種期間を延長します(2年4月9日)
- 4月7日以降の区立学校の入学式は延期します(2年4月6日)
- 区内医療機関である河北総合病院の研修医に新型コロナウイルスの感染が判明しました(2年4月5日)
- 区立保育園(1)在園児の保護者に新型コロナウイルス感染症の患者が発生しました(2年4月1日、3日更新)
令和2年3月
- 区長メッセージ「今後、杉並区内の新型コロナウイルス感染者数について公表します」(令和2年3月27日)
- 令和2年3月31日に有効期限を迎える子育て応援券の取り扱いについて(2年3月17日)
- 杉並区医師会、杉並区歯科医師会を通じて区内医療機関へマスクを提供します(2年3月13日)
- 区内医療機関にマスクを提供します(2年3月13日)
- 佼成病院の外来診療等が全面再開されます(2年3月7日)
- 佼成病院関連の新型コロナウイルス感染症情報について【続報】(2年3月1日)